漫画 テーマ 決め方


物語作りと脳科学、心理学を合体させ、より良い物語作りライフを研究している人。 漫画とアートを組み合わせた「漫画アート」を作る、自称「天才漫画アート芸術家」粕川裕康の公式ブログです!漫画アート作品の公開、感動した表現者や作品の紹介、漫画や絵を描く人におすすめな商品・サービスの紹介、漫画の描き方や筆者の人生遍歴を紹介するサイトです! 「どうやってテーマを決めたらいいの?」実はテーマ設定は難しく考える必要はありません。そこで、この記事ではぜひこの記事を参考にテーマを決めて、最高の作品を完成させてくださいね。目次なぜなら、テーマがしっかりしていれば、作品の方向性に迷うことなく道を示してくれるからです。たとえば、以下のようなテーマとしてよく使われています。例を見てわかるように、日常のあらゆるものがテーマとなりえます。テーマが決まれば、それをベースに物語を作ることができます。テーマは、家作りに例えるとこのように、漫画もテーマがしっかり定まっていれば、「こんな展開にしよう」とイメージが湧き、あちこちへブレることなくストーリーを広げていくことができます。とはいえ、描いていく途中で行き詰ることもありますよね…。また、ストーリーに一貫性があれば、読者にメッセージが伝わりやすくなります。結論からいうと、そうならないために、漫画を描くときにテーマを決めるのは欠かせない工程です。テーマ設定に悩んでいるあなたにとって、描きやすいテーマが見つかるはずです。自分が打ち込んでいるなど、好きなことを洗い出してみましょう。好きなことなら実際に体験したことも、知識もあるので、詳しくストーリーを作ることができるでしょう。また、作品を描くなかで、そのテーマについて情報収集する必要もあるため、好きなことなら調べるのも苦にならないですよね。次に紹介するのは、自分の憧れていることをテーマにする方法です。たとえば、もし生まれ変わったら何になりたいですか?心から憧れているものなら、憧れというと、スケールの大きなことでないとダメ?と思うかもしれませんが、「世界平和」のように無理に大きなスケールにしなくても大丈夫です。ロケーションをテーマにすると、シチュエーションをイメージしやすいので、ストーリーが作りやすくなります。たとえば以下のようなロケーションです。場所をイメージしただけで、情景が浮かびストーリーを連想することができます。他にもあげると、このようなロケーションがあります。また、会社となると、このように様々な仕事の現場があります。病院なら、ドクターが難病の患者さんの命を救うことだったり、幼稚園ならママ友同士の人間関係だったり。その施設をイメージしただけで、シチュエーションが浮かんできませんか?また、実際にその場所に行ってみるのもおすすめ。次は、時代による出来事や「こんな世界観だろう」というイメージをテーマにする方法です。たとえば、以下のような時代がよくテーマにされています。戦国時代なら「武将たちの戦い」、江戸時代なら「新選組」をイメージすることができます。時代をテーマにする際には、その分野について調べたことをもとにストーリーにするため、続いて紹介するのは、ただし、流行をテーマにするデメリットとしては、ブームが過ぎると読者も去ってしまうことです。日頃からアンテナを立てて、今どんなことが流行っているのかチェックしておきましょう。最後に紹介するのは、実際に経験したことをテーマにする方法です。たとえば、以下のような実体験がテーマとして使われています。など、自分が経験したことを洗い出してみましょう。生きていれば、今回は、テーマという軸を決めることで、ストーリー展開やキャラクターの設定に迷子になるのを防ぎ、物語に一貫性が出ます。今回ご紹介したテーマは、こちらの6つ。このなかでも、「東京のアミューズメントメディア総合学院のマンガイラスト学科も数々の雑誌・出版社で卒業生が活躍中!100人100通りの就職サポートで「マンガ家アシスタント」「編集プロダクション」「ゲーム制作会社」等を目指せます!ご興味がある方は以下のリンクをご覧ください。大阪アミューズメントメディア専門学校ならAMGグループが提供する「産学共同プロジェクト」で在校中からプロの商品開発に参加できます。 300名以上が受賞・デビューを達成している

職業や場所をテーマに決める; 5. 普遍的なものをテーマに決める; 8. めちゃくちゃ参考になります。 時代をテーマに決める; 6. たまに天才的になるが、いつもは変態。 100ページでも1ページでも4コマでも、描くのは一つ。何を伝えたいのか?ここがはっきりしていれば、ページの大小は問題でないページが多ければキャラクターやエピソードで色付けするし、短ければ本質だけに絞る漫画は、テーマの核から生まれる— 天才漫画アート芸術家@デジタル漫画大航海時代! (@artkasukawa)  漫画を描く時に一番最初に考えることは何か?キャラクター?物語?印象的なシーン?など、いろいろあるでしょう。 しかし、漫画を描くときに何よりも大切な部分があります。それがなぜ漫画を描くとき、テーマを決める必要があるのか? [speech_bubble type="std" subtype="L1" icon="0015" name="バカオ"]核?核ミサイルをぶっぱなすの?どっひゅーん‼[/speech_bubble]テーマを決めると、漫画を制作をするときの道しるべになります。漫画の制作には構想からプロット、ネームや作画など、さまざまな段階があります。テーマを決めないで漫画制作をすると、どこかで迷いが生じたときに行き詰まってしまうこともあるでしょう。しかし漫画のテーマがあるおかげで、たとえ創作の迷路に迷いこんでも、何を描けばよいかが思い出せるのです。  筆者は漫画アートの創作を行う、漫画アート芸術家。7歳のころからオリジナルで漫画を描きだして以来、たくさんの漫画を描いてきました。 そんな筆者が漫画制作におけるテーマの大切さ、漫画のテーマの決め方、漫画のテーマを描く時のコツなどについて書いていきますので、どうぞ最後までお付き合いください。Contents  伝えたいことがなくても、その漫画で描きたいことがあれば、それはテーマといえます。漫画を描く時、まず何か表現したいものがあると思います。 初めに表現したい何かがあって、そこから漫画を作る意欲が生まれるものです。 実際に僕は漫画を描く時、はじめにテーマを決めます。 漫画のテーマと聞いて、難しく考えなくていんですよ。とにかく、その漫画で描きたいことを決める。描きたいことが決まれば、それをどう見せればよいかのヒントが浮かんできます。 例えば筆者は、以下の漫画で「母親の愛の奥深さ」をテーマにして描きました。「母親の愛の奥深さ」が読者に伝わっているかどうかはともかく、自分としてはこのテーマを描きたいと思い、上の漫画を制作したのです。「母親の愛の奥深さ」というテーマがあったから、それを表現するための物語やキャラクターなどが浮かんできました。 漫画のテーマを決めず、なんとなく行き当たりばったりで漫画を描いていたら、もっとちぐはぐな漫画になってたと思います 笑漫画のテーマを決めることで作品の方向性が明確になるので、創作がスムーズに進むようになるのです。 有名な漫画家の方々も、自身の漫画のテーマをもっていることが多いです。 例えば~ 明確な漫画のテーマがあるので、あの漫画家といえばこんな作風というように、思い出してもらえるメリットがありますね。上にあげた漫画家の方々は、強烈な個性がテーマにも宿っているように感じます。 ちなみに現在筆者が描こうとしている漫画アートのテーマには「ナンセンス」や「幻想の森」、「囚人牢獄」、「大地と理香」、「ホラー」や「西部劇」などがあります。なかでも「ナンセンス」とは「意味のない」、「バカげた」、「くだらない」という意味の言葉。ナンセンスで不思議な世界を舞台に、その他描きたいテーマを描こうと思っているのです。 スポンサードリンクかといって、漫画制作の初めに必ずテーマを決めなくちゃいけないということではありません。なんとなくこんな漫画を描きたいな~と思い、全体の構想を立てる。そのあとに、最終的にこの漫画で伝えたいことはこれなんだ!というテーマを決める順番でも大丈夫です。筆者も初めに描きたい何らかのシーンがあって、その漫画の構想を作った後にテーマを決めたことがありました。 テーマを決めることで、漫画に一つの筋が通ります。また漫画を読んだ人に、何かしら作者のメッセージを伝えられます。   漫画のテーマを決めるメリットとして、テーマという筋を定めるので、テーマを表現するためにどうキャラクターを動かし、物語を展開すればいいかのヒントが見えてくるでしょう。 漫画の制作でこの先何を描こうか分からなくなったときも、テーマを見直すことで方向修正がしやすくなります。筆者は漫画の制作を始めて、途中で何を描いたらいいかわからなくなったことが多々ありました。しかしそんな時テーマを見直すことで、「そうだ、おれはこれが描きたかったんだ!」という発見につながったのです! また、漫画家といえど表現者です。作者が表現したい思いがあって、初めて作品は生まれます。そんな表現欲求を満たしてくれるものは、漫画にこめたテーマが読者に届いた時なのです! 漫画描きという表現者として、作品の中に自らの思いをテーマとして込める。これは非常に大切なことだと思います。 漫画を描くときにテーマを決めないと、制作途中で話やキャラクターがこんがらがって何を描いたらいいか分からなくなる危険性があります。例えば好きな異性に告白するというテーマで描きだしていたのに、様々なキャラクターが入り乱れて途中から話の筋が変わっていたとか。 漫画のネームで詰まったときなど、ここから先どうすればいいのか?と迷うことがありますね。 テーマという指針がなければ、その場限りの発想をたくさん詰めこんで、結局何が言いたいのか分からない作品になりかねないのです。なので確信を持って漫画制作を進めるためにも、テーマを明確にしておく必要があります。 スポンサードリンク四コマ漫画の制作実績 漫画のテーマの決め方はどうすればいいのか? 商業制作の漫画で、描くべきテーマが決められている場合はそれを描きますが。趣味で漫画を描くぶんには、どんなテーマでも描いてみると良いでしょう。 筆者のなかで漫画を描くというのは、自己表現の一環でもあります。自身が何を感じどう思ったのか?という部分を、漫画で描くことで自己表現としての漫画になります。 また自分が本当に感じている事をテーマにした方が、それを訴える力が強くなるでしょう。自分が本当は感じてない事をテーマにしても、それは読者に見透かされてしまう。商業作家なら、どんなテーマでも漫画にできる力量は必要になるとは思いますが。  一作品にいくつもテーマがあると、結局何が言いたいのか分からない漫画になりかねません。それに一つ一つのテーマの濃さが、薄くなってしまうでしょう。長編漫画で連載をするなら、いくつかのテーマがあっても描けます。しかし読み切り漫画など単発で終わるような漫画の場合、一つの作品につき1テーマと決めておいた方が、伝わりやすい漫画になります。  どんなことでも漫画のテーマになるでしょう。例えば~これらを描きたいと思うなら、テーマであると言えます。 それでは以下より、漫画のテーマの決め方について見てきましょう! 漫画テーマの決め方に、自分が描く漫画のターゲット読者層に響きそうなことをテーマにするという手があります。 例えば漫画を描いて稼ぎたい人へ向けて作品を描くなら~というテーマ。 副収入が欲しい、無リスクでビジネスを始めたい、という人に向けて描くなら、 大学で就職活動をしている学生へ向けての漫画であれば~ 自分の漫画を読んでくれる読者がどんなことに興味を持っているかを知り、それについてのテーマにするという決め方です。ターゲット読者層が妖怪について興味があるなら、自分らしい独特な切り口で妖怪に関するテーマの漫画を描くといったような感じですね。 漫画のテーマの決め方として、社会や、身近な人に対するメッセージとして漫画を描くというのもあります。人生生きてると世の中や世間の潮流に対して、思わず意見したくなることがあるかもしれません。そんな胸に秘める世間への思いを漫画で描く、というテーマの決め方です。 例えば~などもテーマになるでしょう。 漫画の神様ともいわれる手塚治虫さんは、「生命の尊厳」というテーマで漫画を描いた人です。なぜ「生命の尊厳」というテーマの決め方をしたかというと、子供のころに東京大空襲にあって、目の前で人間が死んでいく様を見た経験があるからでした。子供心に、目の前で人が死んでいくというのは相当な衝撃のはずです。 そんな強烈な体験があるから、生命の大切さというテーマで漫画を描き続けてこれたのでしょう。これは社会の闇を体験した手塚治虫さんだからこそ、描けたテーマといえます。  漫画のテーマの決め方として、「自分の欲望をテーマにする」という方法があります。 例えばあなたがひ弱で強くなりたいと思う男性なら、ゴルゴ13のように屈強でたくましい男が活躍する漫画を描くとか。昔の少女漫画には女性キャラクターの目に星が輝いてましたが、これも女性が持つ美しさへの欲求が描かれているのかもしれません。 手塚治虫さんは、「こうなりたい」「なれたらいいな」という欲求を、漫画で描くというテーマの決め方です。 欲求の裏には、不平不満があります。この不平不満をも、漫画のなかで描くのです。 誰でも世間や他人、政治や自分に対する、何らかの不平不満を持っているものです。この不平不満の裏には、「こうなったらいいな」という希望があります。漫画はそれを描くものなんだと、手塚治虫さんは書いているのです。 欲望や不平不満というのは、誰でも持っているもの。だからこそ漫画のテーマの決め方として、作りやすいのではないかと思います。 ちなみに筆者は以下のリンクに載ってる漫画で、「欲望におぼれて破滅する人間」というテーマを表現したいと思いました。「欲望におぼれて破滅する人間」というテーマで描いたつもりの漫画が読みたい人は、以下のリンクをクリックしてみてください♪ スポンサードリンク 漫画のテーマの決め方といっても、大げさなことを描かなくていいのです。 例えば~とか。 漫画のテーマと聞くと、高尚なむずかしいことを描かなければと思いがちです。しかし漫画のテーマの決め方は、もっと自然なもの。なんとなく面白かったことを漫画のテーマにして描いてみる、という決め方だっていいのです。 生活のなかで感じたささいな発見、よろこびが漫画のテーマになります。だから、創作のアイデアはいたるところに転がっているということなのです! 漫画のテーマの決め方として、「身近な人と接したときに感じたこと」もテーマになります。これまでたくさんの人と接してきたかと思います。その中には面白い人も、いやな人も、明るい人も根暗な人もいたことでしょう。 人と接するなかで何らかの思いが湧いたことがあるのではないでしょうか?そんな人と接したときにふと感じた思いを、漫画のテーマにして描くという方法です。 例えば筆者は、身近にいた両親から過去に何度も就職するように言われたことがありました。筆者としては就職に興味がなく、漫画アートの制作に興味があったのです。なので就職しろとの親からの言葉は、ひたすら不快なものでした。 そんな就職しろとの声に対する思いをテーマにして描いた漫画もあります。以下の漫画は筆者が「リゾートバイトをした体験」をテーマに空想を交えて描いたものですが、「就職しろ」という両親に対するメッセージも詰まっている漫画なのです。 体験したことをそのまま描くと相手に影響を与えてしまうかもしれないので、創作を交えて架空のお話として描いてみるのです。 漫画のテーマの決め方として、「人生で体験した強烈な出来事からテーマを選ぶ」というものがあります。 このテーマの決め方は筆者も行ってます。筆者には「囚人牢獄」という創作テーマがあるのですが、これは僕が体験した人生経験から生まれてきたテーマです。創作テーマ「囚人牢獄」が誕生した過程は、以下の記事で詳しく書いています♪ここでは漫画家手塚治虫さんがどのようにして、自身が描く漫画のテーマを選んだかについて見ていきましょう。 手塚治虫さんは「生命の尊厳」のほかに、「人間関係の軋轢」をテーマとして描いてきた漫画家です。戦後ストーリー漫画を確立したといわれ、幾多の名作漫画を生み出してきた手塚治虫さんは、作品のなかで 例えば鉄腕アトムというと華々しい未来社会を予見した作品とか、科学万能の賛歌を描いたといわれることがあります。 しかし手塚氏本人としては、優位に立った者の行動に対する、手塚氏なりの疑問を描きたかったという言葉を残しています。 この両方からくる葛藤を、鉄腕アトムという主人公を通して描いた手塚治虫さん。「鉄腕アトム」だけでなく「0マン」も「リボンの騎士」も「ブラック・ジャック」も、手塚氏が描いた漫画にはみんな人間関係の軋轢がテーマとして隠されていました。 なぜ手塚氏がそのようなテーマを描くようになったかというと、手塚治虫さんは終戦をむかえて、焼け野原の東京で学生時代を送った人です。 そんなある日、手塚さんが道を歩いていると見知らぬアメリカ兵6人に道を聞かれました。相手は英語で話してくるので、手塚氏はうまく答えられません。そんな時、手塚さんはとつぜん相手のアメリカ兵から殴られるという体験をしています。手塚さんを殴ったアメリカ兵は、大笑いしながらその場を去っていったようです。 手塚さんとしては、このときほど腹が立ったことはなかったといいます。しかし日本は敗戦国。占領国の米兵に殴られても、我慢しなければならないという屈辱的な体験をしました。この悔しい思いは、その後の手塚さんから消えることはありませんでした。 この時の体験があまりにも強烈だったから、手塚さんのすべての漫画のなかに、テーマとして出てくるようになったといいます。つまり このような体験があったから、手塚さんは鉄腕アトムやその他の作品で、人間関係に関する葛藤のテーマを描くことになりました。 また手塚さんが「生と死」をテーマにした裏には、「自分は死にたくない。死ぬのが怖い」という思いがあったようです。手塚さんは学生時代医者を目指していたことがあり、目の前で患者が死んでいくのを見た体験がありました。この体験が「死ぬのは怖い」という思いにつながり、「生と死」をテーマに漫画を描くきっかけとなったのです。 手塚さんが「生と死」を強烈に漫画に込めた作品に「火の鳥」があります。何度死んでもよみがえる火の鳥の姿を通して、生きることと死ぬことに対する手塚氏の思いを漫画に込めたようです。 ここから分かることは何か? だから漫画のテーマの決め方の答えは、自身の人生にあります。自分にしか描けない漫画のテーマは、自らが生きてきた人生の中にあるのです! スポンサードリンク 漫画を描く際にテーマを決める事は大切ですが、あまり強くテーマを主張しすぎると何とも説教臭い漫画になりかねません。 やっぱり そんな時に「愛は強く、堅く、揺るぎないものだ!」とか「人は社会のために貢献して役に立たなければいけないのだ!」なんて事を強く主張しすぎる漫画があったらどうでしょう? 漫画を楽しみたい方にとっては重い。説教を聞きたくて漫画を読んでいるわけではないですから。 ではどのように漫画にテーマを絡めたら良いのか?漫画とアートを融合する筆者がお伝えします。 例えば「自分らしく生きる」をテーマにしてみましょう。 作中で何かあると「自分らしく生きなきゃダメなんだよ」なんて言わせるのではありません。物語の内容やキャラクターの人間関係を調整して、そして問題解決後にそのテーマを、セリフをキャラクターに言わせるとか。 ドラマの主人公には何らかの問題があり、悩み、葛藤がある。それを乗り越えるために努力し、行動し、解決して、やったー!って流れが基本となります。 そして、 こうすることで、自然に読者の心に刻まれるのではないかと思います。  漫画を読み終えた読者が作品のテーマに触れて「はぁ~、確かにそうかもしれない」と読後感を感じるような。 以下の記事ではテーマに甘い蜜をからめて作る、四コマ漫画の創作法について書いてあります♪  スポンサードリンク漫画を制作する時、テーマなんていらないという意見もあるかと思います。漫画のテーマがいらないというのであれば、それはそれでいいのです。漫画のテーマを必ず決めなければいけないわけではないので。 というより筆者からすると、「漫画のテーマはいらない」ということが、漫画のテーマになっていると思うのですが。ともかく、漫画のテーマを決めるかいらないと判断するかは、それぞれの作者の問題です。無理に漫画のテーマを決める必要はないので、自分が描きやすい方法で制作するのが一番なのです。 ここまで漫画におけるテーマや、テーマの決め方などについて見てきました。 漫画を作る時、テーマはその作品の核になる重要な要素です。テーマを決めることで、その漫画の描くべき方向性が分かり、創作の迷路に迷いこむことがなくなります。またテーマを決めておくことで、漫画を読んでくれた読者に何らかのメッセージを残すことができるでしょう。 その漫画で何が伝えたいのか、叫びたいのか、訴えたいのか? 漫画のテーマの決め方、それは自分が生きてきた人生のなかに答えがあります。これまでの体験で一番心を揺り動かされた何らかの体験、感動。これらが漫画を描くときのテーマの出どころとなるのです。 漫画を描くときは、是非ともあなたが日ごろ感じている思いをぶちまけてみましょう。 ここまで漫画のテーマについていろいろ書いてきましたが、筆者の漫画テーマに関する思いの発生源はどこなのか?それは今回の記事でもよく登場した、手塚治虫氏の本にあります。筆者は以下の本を高校生の時に読んで以来、漫画の描き方やテーマに関する重要な学びを得ました。 漫画のテーマについても書かれたこの本の素晴らしさは、以下の記事でも書いているので興味のある方はあわせてご覧ください♪ さあ、漫画のテーマが決まったら次は漫画の構想を練る番です!漫画の構想の作り方については以下の記事で解説しております。
ホームページのデザインは、シンプルが一番だと思いこんでいる。 自分の感情、心、魂を他人に伝えたいのです。 2020 All Rights Reserved.

 
執筆者:少女が漫画の構想を練っているイラスト画像 漫画のテーマを決めたら、次は漫画の構想を立てる段階に入ります。 「漫画の構想って何」? そう思う方がいるでしょう。   漫画の構想とはあらかじめ決め … もっとがんばれ!バカオ君の下描き原稿   どうも、漫画アート芸術家の粕川です@artkasukawa! 四コマ漫画が描きたいけど、描き方がよく分からないという方がいるのではないでしょうか? …   [speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”0026″ name=”万賀”]四コマ漫画のネームってどうやって作るのかな?[/speech_b … 「漫画の下描きの描き方ってあるの?」 「漫画の下描きの仕方がわからねえぜ!」   そんな方へ向けて、この記事では漫画の下描きの描き方を解説しよう。   漫画はまずアイデアやテーマを …   [speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”0014″ name=”愛野すず”]1ページ漫画の描き方を教えて~♪[/speech_bubbl … サイト内検索プロフィール肩書プロフ説明文漫画アート芸術家をフォロー無料で読める電子書籍漫画2020/07/262020/07/252020/07/192020/07/182020/07/18カテゴリーブログコンテンツを翻訳!最近の好きな作品に関するツイート プレゼンはテーマ設定からはじめますが、人の心に突き刺さるようなプレゼンをするためには、どのような手順で進めていけばいいのでしょうか?プレゼンのテーマや見出しを考えるうえでのポイントや注意点をおさえ、最高のプレゼンを制作しましょう。 と新たな展開を作る事が出来ます。この様にテーマから連鎖的に発想を繋げる事で、一本のシナリオを紡ぐ事が出来るのです。 テーマはシナリオに直接記述しない. 今までずっと悩んでいた事の答えのヒントを頂けた気がします…本当にありがとうございます。 漫画を描く時、まずはテーマを決めますよね。テーマがしっかり固まっていれば、物語もぶれません。ここでは、漫画のテーマをどうやって決めればいいのか、また描き方について解説していきます。 経験や体験からテーマを決める 好きなもの・興味のあるものをテーマに決める; 2.憧れをテーマに決める; 3.

.

メジャー 変化球 主流, Tomix E5系 増備型, Uqモバイル 店舗 千葉, 政治家に なるには 大学, 嵐 イラスト 簡単, 楽天 イーグルス ファーム 順位, マーラー ソルト レシピ, A-studio 三浦大知 動画, Icoca 領収書 再発行, 顔がタイプ じゃ ない人を好きになる 方法, 秘書 マナー お茶の出し方, オリックス モヤ 背番号, J R東海エクスプレスカード 限度額確認, 秋山くん 2巻 ネタバレ, ミス シャーロック 第6話, Genius2 Lesson4 和訳, ゲーム実況 顔出し Ps4, 岡山から東京 新幹線 何時間, Allegro Risoluto 意味, HiLIQ プルーム テック, 中日 鈴木博志 2020, 会議 にあたり 英語, 魚の 煮付け 山椒, 三代目 J Soul Brothersのリーダー Naoto, フォーク スプーン 英語, Jr西日本 異動 2020, ドンキホーテ 水筒 2リットル, Shirobako 映画 いつまで, I Know How You Feel 意味, 大人の掟 歌詞 英語, 節分 鬼 英語, HIGH FIVE ブランド, インターネット 無料 映画, ソルガレオ 色違い 親名, 名探偵コナン 青の古城探索事件 無料, プレミア12 中田 なんJ, 加藤良三 なんJ ボール, 映画 の途中で寝て しまっ た 英語, アカデミック版 Office 2019, スプリングステークス 2019 過去, 子猫 栄養失調 お腹, 月 面 背景, 三国志大戦 刻印 時間, ゆず 夏色 歌い方,